山口情報芸術センター・通称YCAMは、山口県山口市にあるアートセンターです。
今回はここで、映画上映のお手伝いです。
私は新幹線で行かせていただいたのですが、
最寄り駅は湯田温泉駅です。
さすがは温泉街、足湯があり、地元の方がゆっくりされていました。
ちょうど天気も良く、空も広く、空気もきれいで、お散歩日和でした。
会場でご用意いただいたお弁当はとても美味しい!
モノリススタッフがカレー好きが多いことからお昼はカレー!
いつもありがとうございます♡
会場はトラススクリーンに大量のスピーカー。
センターは天吊り、サラウンドも重圧です。
座席の下にもスピーカーがあるとか…今回は合計48個!
弊社より
シネマプロジェクター、35mmフィルム映写機、音響卓の持ち込みです。
それぞれの映画一つひとつに合わせて調整していきます。
最近では4Dや3面のスクリーンや特殊な映画館が多く出てきています。
仮設ではありますが、会場、オペレーター、担当者様のこだわりのある調整にて
最新の映画館とはまた一味違う、没入感、を体験することができます。
皆さんもぜひ、シネコンとはまた違った環境で好きな映画を見てみてください。
新たな映画の一面を見ることができると思います。
本番期間中は朝から晩まで上映ですが、
帰り道にまるで映画のワンシーンのような夕焼けを見れました。
みなさまも素敵な映画ライフを!
あしだ
YACM
https://www.ycam.jp/